2019年10月29日(火)放送のマツコの知らない世界では、「チーズケーキの世界」「砂時計の世界」をテーマにお届けしていました。
この記事では、番組内で紹介されたの人物や場所・店舗・商品情報などをまとめていきます。
また、『マツコの知らない世界』の見逃し配信・無料動画なら『Paravi(パラビ)』がオススメです!
最新の国内ドラマ・バラエティの見放題ラインナップはトップクラス!2週間無料お試しが用意されているので、ぜひお得に利用してみて下さい!

マツコの知らない「チーズケーキの世界」
https://twitter.com/amaikeikiss/status/1188819696830693376
本日1本目は「チーズケーキの世界」。紹介するのは12000種類のケーキを食べ歩いた福田さんです。
チーズケーキにハマった理由は、味の想像がしにくく、色んなものが楽しめるからだという。
チーズケーキを美味しく食べる方法
https://twitter.com/sinoc_1212/status/1189151740446175233
チーズケーキには日本発祥の「レア」や「スフレ」、ニューヨークで流行りポーランド発祥の「ベイクド」が3大種類です。
福田さんいわく、チーズケーキは2ラウンド楽しめるという。
まず食べる前に想像力で楽しみ、食べた後の味を楽しむ2ラウンド制なのだとか。
紹介者おすすめのチーズケーキ
紹介者の福田さんがおすすめするチーズケーキを、スフレ、レア、ベイクドとそれぞれの種類から紹介します。
スフレチーズケーキ(CONCENT(幡ヶ谷))
マツコの知らない世界で当店のチーズスフレクリームが紹介されました。#マツコの知らない世界#チーズケーキ#チーズケーキマニア福田弘亘 さん#あまいけいき さん pic.twitter.com/9jpwYkDfZR
— pâtisserie concent (@concent_cake) October 29, 2019
まず、スフレチーズケーキで紹介されたのが、幡ヶ谷にお店があるCONSENTのスフレチーズケーキ。
試食したマツコさん、「スフレとベイクドの中間くらいでチーズの良いところを引き出している」と美味しいとの評価でした。
店舗情報
- 店舗名:CONCENT
- 住所: 東京都渋谷区本町6-34-8
- 公式サイト:https://www.patisserie-concent.jp/
CHEESE CHESSEレアチーズケーキ(CHEESE CRAFT WORKS)
https://twitter.com/hiro07552827/status/1189155090709397506
続いてレアチーズケーキで紹介されたのが東京、大阪、名古屋にお店を構えるチーズ料理専門店のCHEESE CRAFT WORKSのCHEESE CHESSEレアチーズケーキ。
ケーキ屋さんではなく、チーズ料理専門店が出しているチーズケーキだけに、甘くなくパンに付けても美味しいくらいで、マツコさんも「想像を超えてきた」と絶賛していました。
店舗情報
- 店舗名:CHEESE CRAFT WORKS
- 住所: 東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ2F など
- 公式サイト:https://www.cheese-cw.jp/
チーズケーキ(WHITE GLASS COFFEE(渋谷))
https://twitter.com/kanata_info/status/1189165766718840832
続いて、ベイクドチーズでは、渋谷にあるWHITE GLASS COFFEEのチーズケーキ。
ハードなチーズではなく食べやすいとマツコさんも美味しそうに食べていました。
店舗情報
- 店舗名:CHEESE CRAFT WORKS
- 住所: 東京都渋谷区桜丘町23-18 ビジョナリーアーツ1F
- 公式サイト:https://whiteglasscoffee.com/
第4のチーズケーキが登場
https://twitter.com/Tapas_and_Tapas/status/1180347791177961472
https://twitter.com/ilovebed/status/1189161999214579712
現在、チーズケーキ業界は異変が起きており、チーズの濃厚化が止まらないのだとか。
とうとう第4ともいえるチーズケーキが台頭してきています。
それは「バスクチーズケーキ」。
最近では、日本でも専門店ができたり、コンビニ商品でも売っているまでになっています。
そんな人気のバスクチーズケーキの中で、福田さんがおすすめする一品を紹介します。
バスクチーズケーキ(BELTZ(広尾))
https://twitter.com/matama_0317/status/1189158441610145792
紹介されたのが、広尾にあるBELTZのバスクチーズケーキ。
試食したマツコさん、特に中が抜群に美味しく「ものすごく美味しいクリームチーズみたい」と評していました。
店舗情報
- 店舗名:BELTZ
- 住所: 東京都渋谷区広尾2丁目2-18
- 公式サイト:https://beltztokyo.stores.jp/
生チーズテリーヌ(h.u.g-flower YOKOHAMA(横浜))
https://twitter.com/glay_0702/status/1189148331764678656
最後にもはやチーズの新しい形として紹介されたのが、横浜にあるh.u.g-flower YOKOHAMAの生チーズテリーヌです。
小麦粉を使っていなく完全グルテンフリー。
これは素晴らしい!とマツコさんも大絶賛でした。
店舗情報
- 店舗名:h.u.g-flower YOKOHAMA
- 住所: 神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1
- 公式サイト:http://www5e.biglobe.ne.jp/~sablier/
マツコの知らない「砂時計の世界」
マツコの知らない世界の砂時計のやつ、母が和田さんのお店でミニサイズを買ってたらしくて見せてくれた!青色のグラデーションが本当にきれい(°▽°) pic.twitter.com/GYK0rvpNPp
— 三ハ儿 (@miharu55) October 29, 2019
本日2本目は「砂時計の世界」。紹介するのは、砂時計専門店を開いた女性、和田さんです。
谷中銀座で砂時計専門店「サブリエ・ヴェリエ」を開いています。
店舗情報
- 店舗名:サブリエ・ヴェリエ
- 住所: 東京都台東区谷中3丁目9-18
- 公式サイトhttps://www.89cheeseterrine.com/
最新型の砂時計
マツコの知らない世界
永遠に眺められる!砂時計の世界
綺麗だなぁ。 pic.twitter.com/e6jED17hcF— ɦɨʀօ ・ᴥ・ (@hiro27740312) October 29, 2019
最近は、下から上にいくタイプやライト付きで砂が落ちていくのとともに光が和らいでいくものなど進化をしています。
砂時計の最大の魅力は、「時計なのに時間を忘れられる」ことだとか。
砂時計も洗濯機と同様でα波が出るので心が落ち着くのです。
紹介者おすすめの砂時計
マグネティックスアワーグラス
明日チーズケーキ買う事は決定!
お腹空いた(꒪ཀ꒪)砂鉄の砂時計登場は嬉し
ほんとずっと見ていられるのよ pic.twitter.com/EV2nxf8kCh— りーさん (@rino_0102) October 29, 2019
まず紹介されたのがマグネティックス泡グラス(2400円)。
落ちた砂の形が毎回違うアートな砂時計です。
砂鉄が磁石になっているので、毎回形が変わるのです。マツコさんは「キモカワイイ」と一言言っていました。
宙(そら)
https://twitter.com/nagi_waterside/status/1189164135713394690
続いては、宙(そら)(4500円)。
2色の砂のグラデーションがいつまでも見続けることができます。
マイクロビーズとガラスビーズが入っていて、それにより2色のグラデーションが楽しめます。
ダイヤアワーグラス
https://twitter.com/kikuhhime/status/1189177654991155200
最後に紹介されたのは、なんと120万円もする高価な砂時計。
1000粒10カラットのダイヤが砂となった砂時計で、極上のひとときを得られるのです。
特に部屋を暗くすると、より幻想的な雰囲気を堪能できます。
日本の一流職人が作る砂時計
マツコの知らない世界の砂時計ってやつさっき観てたんだけど紹介されたうち一つの梟型の砂時計がポッポちゃんに見えてしゃあない pic.twitter.com/sccpkCCGlO
— ももち@超低浮上 (@momoti_1234) October 29, 2019
現在、日本では砂時計を作る職人は3人しかいないのだとか。
うち2人は兄弟で、弟さんは葛飾区に工場があり、特徴としては、斬新な変わり種砂時計を作っています。
続いて、もう一人は女性で、直管型砂時計でそのデザインは唯一無二のもの。
最後に兄のほうが作る砂時計の特徴は、彫刻家など芸術家とのコラボで、インテリア砂時計です。
『マツコの知らない世界』の見逃し配信・無料動画を視聴する方法
見逃し配信・無料動画なら『Paravi(パラビ)』
『マツコの知らない世界』の見逃し配信・無料動画視聴なら『Paravi(パラビ)』がオススメです!
最新のドラマ・バラエティのラインナップはもちろん、TBS・テレビ東京系の見放題作品も非常に豊富な国内トップクラスのビデオ・オン・デマンドサービスです。
初回は30日間無料で利用できるのでぜひお得に試してみて下さい!

『Paravi(パラビ)』
ポイント
『Paravi(パラビ)』は、月額1,017円(税込)の国内最大級VOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスです。
TBS・テレビ東京・日経新聞・WOWOWの合弁会社が運営しており、国内ドラマ・バラエティを独占見逃し配信やオリジナルコンテンツが非常に充実!!
2週間は無料体験が用意されています、気になる方はぜひ試してみて下さい!
-
【見逃し配信】『マツコの知らない世界』の動画をフル視聴する方法
毎週火曜日、TBSにて20時57分より放送されている大人気バラエティ番組「マツコの知らない世界」。 毎回、他のバラエティ番組では決して取り上げないようなマニアックな2〜3テーマを題材に、マツコさんと素 ...