2019年3月11日(火)の『マツコの知らない世界』の放送では「マツコの知らない箱根の世界」&「マツコの知らない昭和家電の世界」がテーマとなりました。
この記事では、マツコの知らない世界で紹介されたの人物や場所・店舗・商品情報などをまとめていきます。
また、『マツコの知らない世界』の見逃し配信・無料動画なら『Paravi(パラビ)』がオススメです!
最新の国内ドラマ・バラエティの見放題ラインナップはトップクラス!2週間無料お試しが用意されているので、ぜひお得に利用してみて下さい!

「マツコの知らない箱根の世界」
本日1本目は、地元民だからこそ知る「箱根の世界」。
紹介するのは、新聞配達50年、箱根でドンと言われている田中さんです。
新幹線だと東京からわずか35分の箱根。ロマンスカーも真っ赤なものが登場して話題になっています。
箱根温泉の知られざる真実
マツコの知らない箱根の世界、プレゼンターの田中さんがかわいすぎる😍💕
ひふみん並みに人気出そう pic.twitter.com/g7q8U1OwB6— TDD (@23581321_) 2019年3月12日
・泉質が良いのは庶民的な浴場
泉質が良いのは歴史のある古い浴場。源泉の浅いものを使っているので再加熱する必要がないのだとか。
・箱根は湯量が圧倒的に少ない
箱根や別府や草津など他の温泉地に比べると圧倒的に湯量が少ない。そのため、源泉を薄めずに泉質が落ちにくいのです。
地元民に愛される知られざる名湯3選
弥坂湯
湯本中宿のバス停が見えると、その隣に弥坂湯。日本を代表する温泉街の箱根湯本に、この佇まいは意外だが、観光客よりも地元住民のための公衆浴場。昭和24年開業。2016.12.13 pic.twitter.com/PiQhOUP6qK
— 雑司が谷散人の街道遊歩 (@zosankaido) 2019年3月10日
創業70年、箱根で一番古い源泉を楽しめる湯。源泉が浅く劣化がほとんどない。臭いもまったくなく、柔らかな泉質なので角質を除去してくれ、入ればお肌がツルツルになるのだとか。冷え性や神経症に効果があるとされています。
店舗情報
- 大人650円
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本577
また、田中さんがお風呂上りにおすすめのグルメを紹介していました。
それは「竹いち すり身団子(6個入り)」。試食しいたマツコさんも「箱根に住もうかな」というほど美味しいと絶賛していました。
毎日手作り
#箱根湯本 #はこじょセレクション
#竹いち #すり身団子 #箱根
#hakone #kanagawa #japan
#fishcake #japanesefood
#souvenirofhakone pic.twitter.com/Gib5fN2FZZ— はこねのもり女子大学『 #はこじょ 』公式 (@hakojo_tweets) February 19, 2016
店舗情報
- 6個入り(918円)※税込
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本729
- http://www.take-ichi.com/
亀の湯
https://twitter.com/36__fkd__ONSEN/status/1100331336865181697
箱根随一の美肌の湯とされている「亀の湯」。まず名前が素晴らしいとマツコさんも評していました。
透明な温泉で、美肌に効果があるとされている炭酸水素泉です。
店舗情報
- 大人550円
- 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1080
小浴場 かま家
マツコデラックス
箱根だぁ!温泉と釜飯
かま家!
美味しそー(^ ^)#箱根 #温泉 #釜飯#かま家 #亀の湯 #洋食スコット #カニクリームコロッケ pic.twitter.com/db6WN1pmQn— anko.k (@anko_2010) March 12, 2019
アメニティが充実していると人気の小浴場で、大涌谷が近いこともあり、井戸水を大涌谷の蒸気を温めた温泉。
ここには温泉に併設して釜飯店をやっており、お風呂に入る前に頼んでおけば、上がったころに釜飯が出来上がっている一石二鳥のお店なのです。
店舗情報
- 大人750円
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
箱根の名物
ベタだけど箱根の洋食といえば富士屋ホテルのカレー。#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/O3kDg7BGYQ
— たまきゅう (@tamakyu0822) 2019年3月12日
箱根の名物といえば、蕎麦や豆腐が有名ですが、地元民が推すのは「洋食」。
昔から富士屋ホテルなど外国人向けの商売をしていた土地柄であることから洋食屋さんが多いのだとか。
洋食店スコット
どひゃー!
美味しそうー!
蟹味噌入りのカニクリームコロッケ🦀#マツコの知らない世界#箱根の世界 pic.twitter.com/9nBNGNKSI2
— もんちゃん (@montyan_tv) 2019年3月12日
今までテレビの取材は受けてこなかった門外不出のかにクリームコロッケがこの日、マツコさんの前に登場。
自慢のかにクリームコロッケはなんとかに味噌入りの豪華なコロッケ。
店舗情報
- かにクリームコロッケ(ライス、サラダ付き)1,300円
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本694-20
「マツコの知らない昭和家電の世界」
https://twitter.com/zero_spo_imp/status/1105453816151912448
この日2本目は「昭和家電の世界」。紹介するのは、なんと7,000万円も昭和家電につぎ込んだ冨永さんです。
かつては黄緑色家電ブームがあったとマツコさんも昔を懐かしんで大盛り上がりです。
お馬鹿で愛くるしい成長過程といえる昭和家電を紹介していきます。
日本初のリモコンテレビ
【日本初のリモコンテレビ】昭和34年
光リモコンテレビ(ビクター/1959年)
皇太子·美智子さんご成婚に合わせ発売された#マツコの知らない世界 #昭和家電 pic.twitter.com/crP9DqpweB— わび@さび (@think_literacy) March 12, 2019
皇太子殿下の御成婚パレードん合わせて作られた画期的なテレビとしてリモコン付きテレビが昭和34年に登場しました。
なんとリモコンはピストル型。マツコさんもなぜこの形にしたのだろうと不思議がります。
もう販売元のビクターも持っていなく日本で1台しかない最古のリモコンテレビの登場にマツコさんも大興奮です。
昭和がにじみ出ているテレビ
マツコの知らない世界!今週の2ネタ目は、昭和家電の世界!ワイヤードリモコンテレビ、つまり有線リモコンテレビ!自分が中学生の時、初めてVHSビデオデッキ買ったが、北千住の電気屋で有線リモコンのビデオデッキも売ってたw 殆ど赤外線リモコンの中、ひとつだけ有線w ベータは小さいからVHSえらんだw
— 綾瀬川 (@ayasegawa8) March 12, 2019
テレビが毎年少しずつ進化している家電で、まず登場したのがシャープが昭和28年に出した14インチテレビ。
当時の価格で175,000円、今の価値にすると482万円もするのだとか。
三種の神器が登場した昭和34年ころは、付加価値の付いたテレビが登場しました。
それは「ワイヤードリモコンテレビ」。
有線のリモコン付きテレビで、ナースコールみたいな形状だとマツコさんは例えていました。
リモコンにはオンオフとボリュームなどさまざまな操作ができる画期的なものでした。
他にも時計付きテレビも登場しました。時計はシチズン製で、タイマーとしても使えました。
カレーテレビの登場
昭和35年には、東芝からカラーテレビD-21WEが発売されました。
当時の価格で52万円(現在の価値で984万円)と超高価で、カラーテレビが普及するまでにはこれからだいぶかかることになります。
完全にカラーが普及したのは昭和45年前後。しばらくは白黒テレビばかりだったため、ウルトラマンが赤いランプが点灯といっても分からなかかったため、点滅させたのだとか。
アイデア先取り激レア昭和家電
毎日コレで調理して食べてるよ。#マツコの知らない世界 #昭和家電 pic.twitter.com/XGsnq18Aj8
— ブルースカイコーヒー (@blueskycoffee23) March 12, 2019
まず紹介されたのは、電気釜(ご飯)に味噌汁も同時に作れてしまう画期店な商品でしたが、ご飯が炊ける間ずっと味噌汁も温め続けてしまうため美味しくはできなかったとか。
続いては、「ヘルスベビー」。おしっこしたらブザーが鳴る、おむつ離れを早めるための家電ですが、あまり普及はしませんでした。
ヘルスベビー
パッケージデザインがCDジャケットみたい
しおりは2色印刷の究極の美しさ
パッケージの赤ちゃんのお尻のあたりのドット曲線たまらん pic.twitter.com/UQM4Xz5XH9— しばともちゃん (@Shibatomo_chan) March 12, 2019
3店目は「ポータブル洗濯機」。今ではUSB型のポータルブル洗濯機が出ていますが、当時のものは水流が弱く、流しそうめんに良いくらいだとマツコさんは言っていました。
『マツコの知らない世界』の見逃し配信・無料動画を視聴する方法
見逃し配信・無料動画なら『Paravi(パラビ)』
『マツコの知らない世界』の見逃し配信・無料動画視聴なら『Paravi(パラビ)』がオススメです!
最新のドラマ・バラエティのラインナップはもちろん、TBS・テレビ東京系の見放題作品も非常に豊富な国内トップクラスのビデオ・オン・デマンドサービスです。
初回は30日間無料で利用できるのでぜひお得に試してみて下さい!

『Paravi(パラビ)』
ポイント
『Paravi(パラビ)』は、月額1,017円(税込)の国内最大級VOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスです。
TBS・テレビ東京・日経新聞・WOWOWの合弁会社が運営しており、国内ドラマ・バラエティを独占見逃し配信やオリジナルコンテンツが非常に充実!!
2週間は無料体験が用意されています、気になる方はぜひ試してみて下さい!
-
【見逃し配信】『マツコの知らない世界』の動画をフル視聴する方法
毎週火曜日、TBSにて20時57分より放送されている大人気バラエティ番組「マツコの知らない世界」。 毎回、他のバラエティ番組では決して取り上げないようなマニアックな2〜3テーマを題材に、マツコさんと素 ...