全世界で大人気の映画シリーズ『ハリー・ポッター』を全シリーズ視聴できる動画配信サービスを徹底比較解説してみました!
最新の「ファンタスティック・ビースト」と「ハリー・ポッターシリーズ」8作品を無料で視聴する方法をご紹介していきます!
最初に結論から言うと全シリーズを見るなら『U-NEXT』がオススメです!
ハリー・ポッター全8シリーズ+最新の『ファンタスティック・ビースト』までラインナップされているU-NEXT。
31日の無料期間中の解約なら0円で利用できるのでぜひ試してみて下さい!
【無料視聴する裏技】『U-NEXT』と『Hulu』の2つを利用する
ハリー・ポッター全シリーズをお得に無料視聴するなら、今オススメしたいのが『U-NEXT』と『Hulu』2つのビデオ・オン・デマンドサービスを使うことです。
こちらの詳細をそれぞれ解説していきます。
U-NEXTはポイントを利用して『ファンタスティック・ビースト』を無料視聴!
U-NEXTの特徴
- 日本最大級のVODサービス
- 31日間の無料体験+600ポイント
- 31日以内の解約なら0円!!
『U-NEXT』は2018年12月現在、最新作「ファンタスティック・ビースト」を含むハリー・ポッター全シリーズがランナップされています。
ただ残念ながらハリー・ポッターシリーズは、見放題の対象ではなく1作ずつ借りる『レンタル作品』。
しかし、31日間の無料体験にはレンタル作品にも利用できる「600ポイント」がプレゼントがあります!もちろんこのポイント最新の「ファンタスティック・ビースト」にも利用可能。
つまりU-NEXTの無料体験+ポイントを使ってファンタビ1作品を無料視聴ができるというわけですね。


Huluでは『ハリー・ポッター』が見放題!
Huluの特徴
- 完全見放題のVODサービス
- 2週間無料体験
- 2週間以内の解約なら0円!!
そして『Hulu』では、「ファンタスティック・ビースト」はラインナップされていないものの他のハリー・ポッター全8作品は「見放題」で用意されています。
Huluに用意されている見放題ラインナップはこちら。
- 『ハリー・ポッターと賢者の石』
- 『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
- 『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
- 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
- 『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』
- 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
- 『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1』
- 『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2』
こちらのHuluでは「ファンタスティック・ビースト」以外のハリー・ポッターが見放題なので、2週間の無料期間を利用して全8作品を堪能することができるんですね。
ただ注意点として2018年12月現在、ハリー・ポッターシリーズは「1/8(火) 23:59までの期間限定配信」となっているのでぜひ早めの視聴をオススメします!


ちなみに『dTV』はどうなのか?
dTVの特徴
- 月額500円のVODサービス
- 31日間無料体験
- 31日間以内の解約なら0円!!
全てレンタル作品にはなりますが、『ハリー・ポッター』全シリーズ+『ファンタスティック・ビースト』を視聴することができます。
ただ2018年12月現在、ハリー・ポッターシリーズを視聴するためには1作あたり下記のレンタル価格が必要となってきます。
- 標準:300円
- HD:400円
お試し期間はあるものの、「無料視聴」という意味では上記の組み合わせに劣るので、ちょっとオススメはできません...。


まとめ

『ハリー・ポッター』全シリーズを無料視聴する方法をまとめるとポイントはこちら。
ここがポイント
- 「ファンタビ」はU-NEXTのポイントで無料視聴
- 「ハリー・ポッター」はHuluで見放題視聴
- 視聴期間があるのでお早めに!
「ファンタスティック・ビースト」は『U-NEXT』のポイントを使って無料レンタル、そして「ハリー・ポッター」シリーズは『Hulu』の無料期間内に見放題。
この組み合わせなら最新作まで全てのハリー・ポッター作品を無料視聴することができます!
ただ、ハリー・ポッターシリーズはレンタル・見放題どちらも永久に作品があるわけではなく、それぞれ配信期間が決まっています。
ラインナップから消えてしまう前にぜひ早めに無料体験を利用してみて下さい、『ハリー・ポッター』全シリーズを無料視聴する方法の解説でした!