2019年8月27日(火)放送のマツコの知らない世界では、「バウムクーヘンの世界」「ママさんコーラスの世界」をテーマにお届けしていました。
この記事では、番組内で紹介されたの人物や場所・店舗・商品情報などをまとめていきます。
また、『マツコの知らない世界』の見逃し配信・無料動画なら『Paravi(パラビ)』がオススメです!
最新の国内ドラマ・バラエティの見放題ラインナップはトップクラス!2週間無料お試しが用意されているので、ぜひお得に利用してみて下さい!

マツコの知らない「バウムクーヘンの世界」
本日1本目は「バウムクーヘンの世界」。紹介するのは、全国9000人のバウムクーヘンサークルのツゥートップ!福永さんと田辺さんです。
「バウムクーヘン」と「バームクーヘン」の違い
マツコな知らない世界
バウムクーヘンの世界
案内人「バウムクーヘンとバームクーヘンは違います。同じだと言わせない」
マツコさん「(ムシャムシャ)面倒臭い女ね」 pic.twitter.com/GHPCJrgqeL— ɦɨʀօ ・ᴥ・ (@hiro27740312) August 27, 2019
実は、バウムクーヘンと、バームクーヘンでは厳密に違いがあるのだという。
バウムクーヘンは、1807年にドイツで発祥したもので、国立ドイツ菓子協会が定めた厳密な作り方(油脂は場t-のみ、材料の割合など)で作られたもので、職人が1つぞつ手作りしたものを指します。
その規定とは、
バームクーヘンの規定
- 材料はベーキングパウダー(膨らし粉)を使用しない
- 油脂はバター以外のものを使ってはならない
- バター・小麦・砂糖1に対して、卵を2とすること
と決まっています。
対して、バームクーヘンは、大量生産できるよう日本独自で発展したもので、材料や作り方に規定はありません。
バウムクーヘン3つの魅力
マツコさんの、番組でやっている、ユーハイムのオーブン。#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/JUmZ8oiidr
— Chie (@Chie2135) August 27, 2019
バームクーヘンにはない本場バウムクーヘンの3つの魅力があると言います。
職人の人生を引き立たせる「コゲ」
ズーセスヴェゲトゥスさんは 以前お取り寄せしたことある…
バウムクーヘンバッジいただいた♡ pic.twitter.com/9HqCLPHhQN— ぱぅぅ@ 芋栗どんぐり… (@ronron0214wagon) August 27, 2019
職人によっては、ごはんのおこげのようにわざと「コゲ」をつけるバウムクーヘンもあるとか。
「コゲ」の魅力があるバウムクーヘンで紹介されたのが、「ズーセス ヴェゲトゥス(京都)のはちみつバウムクーヘン(箱付き)2365円(税込)」。
焼いている途中にはちみつをかけることで、部分的にコゲを際立たせています。
ちなみにバウムクーヘンには無糖の紅茶が、バウムの美味しさを引き立ててくれるそうです。
店舗情報
- 店舗名: ズーセス ヴェゲトゥス
- 住所: 京都府京都市北区紫竹下竹殿町16
- 公式サイト:http://www.sv-baum.com/original.html
また、スタジオでは、日本のバウムクーヘンの老舗であるユーハイムが、わざわざ機械まで持ち込んで焼きたてのバウムクーヘンを提供していました。
紹介者の方も、焼きたてのバウムクーヘンを食べる機会はなかなかないと興奮気味。
早速マツコさんが焼きたてバウムクーヘンを食べると、「やっぱり焼きたては違う!焼きたてのホットケーキ!」と大絶賛していました。
店舗情報
- 店舗名:ユーハイム
- 住所: 兵庫県神戸市中央区港島中町7丁目7-4
- 公式サイト:https://www.juchheim.co.jp/
最高のしっとり感の証し「へこみ」
【フェイスブックページ】おいでよ!空知(そらち)/北海道空知総合振興局が更新されました。
深川市の【洋菓子工房 年輪舎】さんが麦チェン!サポーター店に認定されま、、https://t.co/e59WwHQCbW pic.twitter.com/R39QCUu18I— 北海道 (@PrefHokkaido) May 31, 2016
「へこみ」の魅力が分かるのが、「洋菓子工房 年輪舎(北海道)手焼きバウムクーヘン 2400円(税込)。
花のような華やかな香りがして、バウムクーヘンから職人の生真面目さが感じる一品だという。
店舗情報
- 店舗名:洋菓子工房 年輪舎
- 住所: 北海道深川市2条8−24
- 公式サイト:http://baum-kuchen.shop-pro.jp/
全てを兼ね備えた究極の「美しい輪」
この魅力で紹介されたのが「カーベ・カイザー(兵庫)バウムクーヘンクラシック(箱入り)5832円(税込)。
食材すべてを厳選しており、珠玉のバウムクーヘンを作り上げています。
究極のバウムクーヘンと言われる一品を試食したマツコさん「このお値段するだけはある!」と納得の表情でした。
店舗情報
- 店舗名:カーベ・カイザー
- 住所: 兵庫県西宮市甲子園四番町1−31
- 公式サイト:http://www.k-b-kaiser.co.jp/
数年待ちのバウムクーヘン
紹介者が一生に一度は食べてほしい、今まで以上の幻のバウムクーヘンがあると言います。
それは「デルベア(奈良)自然のバウムクーヘン(簡易包装)3888円(税込)」。
1日1本しか焼けない幻のバウムクーヘンで、注文しても数年待ちなのだとか。
今回は特別にマツコさんが試食。「食べてて体に良いのか分かる」と素朴な味に他との違いが出ていると表現していました。
店舗情報
- 店舗名:デルベア
- 住所:奈良市西登美ヶ丘8-19-16
- 公式サイト:http://www.derbar.jp/
マツコの知らない「ママさんコーラスの世界」
ママさんコーラスを指導している先生がラウドマウス(ド派手なゴルフウェアのブランド)の洋服着てる#マツコの知らない世界 #ラウドマウス #LOUDMOUTH pic.twitter.com/1u2MSEkMc0
— おみくみ@omikumi_gift (@OmikumiG) August 27, 2019
本日2本目は「ママさんコーラスの世界」。紹介するのは、40年以上ママさんコーラスを指導してきた辻さんです。
「ママさんコーラス」はママさんたちの甲子園で、二度目の青春と言われています。
ママさんコーラスの熱すぎる真実
「マツコの知らない世界」ママさんコーラス特集がとてつもなく面白そうすぎる!https://t.co/0RlGcqbd4b
そして第42回全日本おかあさんコーラス全国大会も開催!https://t.co/Ccu8zpga6K#マツコの知らない世界 #おかあさんコーラス pic.twitter.com/BuZiXQ8kk5— ドリス (@dorysdorysdorys) August 21, 2019
ママさんコーラスチームは(連盟に所属しているだけでも)1200団体を超えており、なかには宝塚出身者をボイストレーナーや演出に起用するようなところもあるのだとか。
今やコーラス力だけでなく、衣装や演出も審査基準になっており本格化しています。
年齢差62歳!マツコさんも感動のママさんコーラス
新宿トパーズの皆様。
#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/QqvuAW0vqS
— りわ (@meltemsunnygm31) August 27, 2019
なかには20代から90代まで年齢差のあるママさんコーラスもあり、その年齢差でコーラスの声に艶っぽさを出しているのだという。
なんと年齢差62歳なのが「新宿トパーズ」。
最年長は87歳、コーラス歴60年で、最年少は25歳と年齢差62歳もあるのです。
新宿トパーズの最大の魅力は、聴いてきた音楽も違う世代間を感じさせないコーラスのハーモニー。
毎週土曜日に4時間も練習しているのだとか。
続いて紹介されたのが「コールとがし」。全国大会2回優勝経験もありウィーンで公演を行ったこともある、こちらの魅力は、「お芝居のようなパフォーマンス」。平均年齢65歳で、演技を取り込んで観客を巻き込みながら楽しくコーラスするのです。
もうひとつが「鹿ノ台アザレアコーラス」。全国大会11回出場の常連の強豪チームで、オペラを意識した華やかさがあり、ステージ映えする見事な衣装が魅力となっています。
ママさんコーラスは2回目の青春 #tbs #マツコの知らない世界 pic.twitter.com/BEE4k5Wn7m
— ふひひっ☆ (@satoda3104s2) August 27, 2019
『マツコの知らない世界』の見逃し配信・無料動画を視聴する方法
見逃し配信・無料動画なら『Paravi(パラビ)』
『マツコの知らない世界』の見逃し配信・無料動画視聴なら『Paravi(パラビ)』がオススメです!
最新のドラマ・バラエティのラインナップはもちろん、TBS・テレビ東京系の見放題作品も非常に豊富な国内トップクラスのビデオ・オン・デマンドサービスです。
初回は30日間無料で利用できるのでぜひお得に試してみて下さい!

『Paravi(パラビ)』
ポイント
『Paravi(パラビ)』は、月額1,017円(税込)の国内最大級VOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスです。
TBS・テレビ東京・日経新聞・WOWOWの合弁会社が運営しており、国内ドラマ・バラエティを独占見逃し配信やオリジナルコンテンツが非常に充実!!
2週間は無料体験が用意されています、気になる方はぜひ試してみて下さい!
-
【見逃し配信】『マツコの知らない世界』の動画をフル視聴する方法
毎週火曜日、TBSにて20時57分より放送されている大人気バラエティ番組「マツコの知らない世界」。 毎回、他のバラエティ番組では決して取り上げないようなマニアックな2〜3テーマを題材に、マツコさんと素 ...