2019年1月22日(火)の『マツコの知らない世界』にて「読み聞かせ絵本の世界」・「メダカの世界」が放送されます。
この記事では、そこで紹介されたの人物や場所・店舗・商品情報などをまとめていきます。
また、『マツコの知らない世界』の見逃し配信・無料動画なら『Paravi(パラビ)』がオススメです!
最新の国内ドラマ・バラエティの見放題ラインナップはトップクラス!2週間無料お試しが用意されているので、ぜひお得に利用してみて下さい!

「マツコの知らない読み聞かせ絵本の世界」
今回1つめのテーマは「読み聞かせ絵本の世界」。紹介するのは、1500冊の絵本を所有する主婦・内田さん。
テレビ出演の晴れの日に何と風邪をひいてしまい、声がガラゲラ。こんなときに限って・・・とマツコさんも同情気味です。
絵本業界の問題
View this post on Instagram【テレビ出演のお知らせ】 #マツコの知らない世界 に出演します。 次回の放送1/22にて 『子育て絵本の世界』についてお話しています! ぜひご覧下さい。 #絵本講師内田早苗#きいろいおうち#平塚市#絵本で子育て #cafe#絵本#絵本の読み聞かせ#インテリア#雑貨#絵本のある暮らし#絵本講師#本棚コーディネート#絵本で子育て講演会#講師#自宅教室#自宅サロン#親子教室#絵本cafe#絵本のある暮らし
今、絵本ビジネスでストレスを抱えると言われています。あまりにも種類が多すぎで選べずストレスを感じてしまうのだとか。
そこで、内田さんのアドバイス「絵本に学びや道徳の効果を求めたがるが効果を期待しての絵本選びは間違っているとのこと、
絵本は教育には聞かないというのです。
大人が絵本を楽しめない理由
さっきマツコの知らない世界でこの絵本出てきたけど真っ先に「全賭けのやつじゃん」と思ってしまった pic.twitter.com/qAwkhf1BTi
— ゆっきー (@yy_mushroom) 2019年1月22日
大人が絵本を楽しめないのには理由があるという。それを「しろくまちゃんのほっとけーき」という絵本で解説していました。
エプロンの色がホットケーキを作っているときと、食べるとき、片付けのときで違うのです。大人はこの違いに気づきませんが、子供には気付くのです。
大人は・・・文字を追うから楽しめまない
子供は・・・声を聞き絵を読むから楽しめるのです。
絵本情報
- しろくまちゃんのほっとけーき
- 定価 864円(本体 800円)
- http://www.kogumasha.co.jp/product/305/
内田さんおすすめの絵本1.「ごぶごぶ ごぼごぼ」
マツコの知らない世界で紹介された絵本
妹の赤ちゃんに買ってみるか pic.twitter.com/i6Ph4xRdaL— チョコタン (@s1mM87cEolKVAbo) 2019年1月22日
内田さんが自分の子どもが0歳のときに買った本で、不思議とこの絵本を読むと、泣いている赤ちゃんが泣き止んだのだとか。
作者のご自身のお子さんがお腹にいるときに聞こえていたと言っていた胎動音に近いため、赤ちゃんが泣き止むのだそうです。
絵本情報
- ごぶごぶ ごぼごほ
- 定価 864円(本体 800円)
- http://www.kogumasha.co.jp/product/305/
内田さんおすすめの絵本2.「くだもの」
さっきマツコの知らない世界でやってたこの絵本買ってみようかな。
娘食に興味ないから少しでも興味持ってくれたらなぁ。。
平山和子さんの作品他にもシリーズないか調べてみよう。 pic.twitter.com/t6fYZt3Mkt— 雷鳥®︎🍠9m (@XFr3ZjmgC8ZeN1r) 2019年1月22日
子供たちはブドウの絵を見ていると、取ろうとするのだとか。
また取ろうとするだけでなく、食べようとまでするのです。それだけ精巧に書かれており、季節感も考えて作られています。
絵本情報
- くだもの
- 定価900円
- https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=432
子供にとって超えこそが絵本の最大の魅力
絵本の魅力は、声に出して読むこと。これは小説や漫画など他の書籍では味わえない魅力なのだと言います。
声に出して楽しめる絵本1「のみのぴこ」
反復する聞き心地が最高!「のみのぴこ」。
谷川俊太郎作、和田誠絵という大御所作品。
反復されているので、3~4回目くらいから子供たちが一緒に覚えて話したくなってくれるということです。
マツコの知らない世界に出て来た
「これはのみのぴこ」の絵本を
引っ張り出してきて読んでるムスメ pic.twitter.com/4yFPrF2PDp— 京香 (@kyoka_snow) 2019年1月22日
声に出して楽しめる絵本2「おいしいおと」
今夜のTBS「マツコの知らない世界」で「心のともしび」の執筆者でもある三宮麻由子さんの絵本が紹介されていました。
「おいしいおと」
ああ〜おいしそう。三宮麻由子さんの文章には、ときどきこういう「音」の表現があって、朗読する私は 楽しくなっちゃう。 pic.twitter.com/sumFArgvaV
— 坪井木の実 (@konomi1212) 2019年1月22日
音で食べ物を表しており、大人のマツコさんはクイズを出されて大苦戦でしたが、目が不自由な作者が作っただけあって、耳に伝わってくる音を表現しています。
絵本情報
- おいしいおと
- 定価900円
- https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=1167
声に出して楽しめる絵本3「オニのサラリーマン」
オニのサラリーマン (日本傑作絵本シリーズ) https://t.co/i2npsczgcI pic.twitter.com/MFaESyb4Qo
— ささみ@6y&1m (@sasamin0905) 2019年1月22日
関西弁がクセになる方言絵本。関西弁なので子供の耳にも入りやすく、リアルな話でも受け入れやすい。
絵本情報
- オニのサラリーマン
- 定価1400円
- https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=1724
声に出して楽しめる絵本4「パンツのはきかた」
パンツの はきかた (幼児絵本シリーズ) https://t.co/4f4tNWPr0y pic.twitter.com/8etbiJGbPf
— ささみ@6y&1m (@sasamin0905) 2019年1月22日
女優・岸田今日子さんが作った絵本。
子供が苦手なことを楽しく覚えられ、最後には子供が笑ってしまうある仕掛けが。
これはせっかく履いたのに裏返し!!
絵本情報
- パンツのはきかた
- 定価900円
- https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=3520
声に出して楽しめる絵本5「あなたがとってもかわいい」
あなたがとってもかわいい https://t.co/4mMSYYBnit pic.twitter.com/EAiZI6zUhi
— ささみ@6y&1m (@sasamin0905) 2019年1月22日
絵本情報
- あなたがとってもかわいい
- 定価1200円
- https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323071183
「マツコの知らないメダカの世界」
2本目は「マツコの知らないメダカの世界』。紹介するのは、脱サラして10万匹以上のメダカを飼う堀田さんです。
一般的なメダカは100円前後ですが、なかには高値が付くメダカもあるのだとか。
紹介されたのは30万円以上もする光沢のあるメダカもいるとだとか。寿命が2~3年にもかかわらず高額で取引されていてマツコさんもビックリです。
最近は鯉や金魚のように品種改良でさまざまな品種が出てきているのと、飼育のしやすさで大ブームとなっているメダカの世界を紹介します。
メダカの本当の魅力
今日はマツコの知らない世界でメダカやるみたいだねー pic.twitter.com/eSUeHXLq9U
— 青寝(ブルーネル) (@brunel0844) 2019年1月22日
永遠に名前を付けることができる。厳しい規則がないので、自由に品種に名前を付けることができ、「黒夜蝶」「幹之(みゆき)」「ほにぽんブラック」なんて名前のメダカもいるとだとか。
また餌を与えた時の寄ってくる感じが可愛らしい点。
マツコさんがちょっと餌を与えただけで、1匹がくると全部寄ってきます。
自宅で飼いたい個性豊かなメダカ
ホーネット×乙姫(新体型)
やばい。
ワクワクがとまらない、、、、 pic.twitter.com/2GicomWYNU— [魚や]uoya (@TaPPuu1) 2018年10月25日
メダカの楽しみ方=上見→色や柄を楽しむ 横見→ヒレを楽しむ
- 乙姫×ホーネット=グラデーションが綺麗!マツコさんいわく産卵時の鮭みたい
- 垂水系ロングフィン=1本1本が青く光るのが特徴
をはじめ、ジャイアンツのチームカラー(オレンジ)を意識したメダカや邪馬台国の卑弥呼をイメージしたメダカなどおしゃれデザインのメダカも数多く存在しています。
- 黄鱗(きりん)
新品種のメダカで、黄金色が強く幹之を更に光らせている
品評会で2度受賞し激震が走ったメダカ
うちの紅帝(*´艸`) pic.twitter.com/gvMqrogaiX
— さき (@TCdWdjjW5C7HyDU) 2019年1月15日
- 紅帝
愛知のやまちゃんが作ったメダカで、見た目は完全に金魚というくらい真っ赤。
連続入賞しているだけあって、周りが嫉妬するほどの美しいメダカでした。マツコさんも見事な赤だと大絶賛していました。
『マツコの知らない世界』の見逃し配信・無料動画を視聴する方法
見逃し配信・無料動画なら『Paravi(パラビ)』
『マツコの知らない世界』の見逃し配信・無料動画視聴なら『Paravi(パラビ)』がオススメです!
最新のドラマ・バラエティのラインナップはもちろん、TBS・テレビ東京系の見放題作品も非常に豊富な国内トップクラスのビデオ・オン・デマンドサービスです。
初回は30日間無料で利用できるのでぜひお得に試してみて下さい!

『Paravi(パラビ)』
ポイント
『Paravi(パラビ)』は、月額1,017円(税込)の国内最大級VOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスです。
TBS・テレビ東京・日経新聞・WOWOWの合弁会社が運営しており、国内ドラマ・バラエティを独占見逃し配信やオリジナルコンテンツが非常に充実!!
2週間は無料体験が用意されています、気になる方はぜひ試してみて下さい!
-
【見逃し配信】『マツコの知らない世界』の動画をフル視聴する方法
毎週火曜日、TBSにて20時57分より放送されている大人気バラエティ番組「マツコの知らない世界」。 毎回、他のバラエティ番組では決して取り上げないようなマニアックな2〜3テーマを題材に、マツコさんと素 ...