2019年2月19日(火)の『マツコの知らない世界』の放送では「こしょうの世界」と「電柱の世界」で放送されます。
この記事では、そこで紹介されたの人物や場所・店舗・商品情報などをまとめていきます。
また、『マツコの知らない世界』の見逃し配信・無料動画なら『Paravi(パラビ)』がオススメです!
最新の国内ドラマ・バラエティの見放題ラインナップはトップクラス!2週間無料お試しが用意されているので、ぜひお得に利用してみて下さい!

マツコの知らない「こしょうの世界」
この後よる8時57分からは『マツコの知らない世界』。
今回は「こしょうの世界」「電柱の世界」。挽き方&世界の産地を知れば料理が変わる! こしょう新活用術! 納豆には…お茶漬けには…ステーキには…マツコさん感動の組み合わせ! そして、電柱を見上げると街が分かる! 観光の新定番 #tbs pic.twitter.com/dOaOt0QpQf
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) 2019年2月19日
本日1本目は、20年間コショウの地位向上のため、奮闘するペッパー夫妻こと林さんが「こしょうの世界」を紹介します。
自宅にある調味料第3位のこしょう。砂糖よりも多く、マツコさんも驚きです。
ただ、ステーキやカルボナーラなど決まった料理にしかこしょうを使っていない人も多いのでは!?
林さんいうには「食べ物の98%はこしょうをかけると美味しくなるとか」。
今回は、おすすめのこしょうの使い方、世界の最高級こしょうを紹介していきます。
こしょうはどうやって収穫するの?
そもそもこしょうはどうなっているのでしょうか?
こしょうの木は、高さ3~4メートルにもなっており、高いものだと9メートルを超えるものも。
だいたい3~4年で収穫でき、15~20年は収穫できるのだとか。
まったくこしょうの栽培方法を知らなかったマツコさん、もうこれだけで驚きの連続です
こしょうはおしゃれアイテムではない!
カニ「え!?なんでウメミンツ飾ってるんですか!?」
店員さん「ピンクペッパーです」
カニ「・・・」
店員さん「・・・」 pic.twitter.com/Cyg0BJgZPq— カニ人間 (@kanininngen) February 19, 2019
近年人気のピンクペッパーですが、実はこれはこしょうではありません。
単にかわいくインスタ映えするのもではなく、こしょうはしっかり味わうものだと林夫妻は主張します
食べ物の98%はこしょうで美味しくなる!
納豆ご飯食べてたらこしょう美味しいって言うから
胡椒すき#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/fk2tNSxHmP— おみそ (@omiso_oishi) February 19, 2019
林さんいわく、食べ物の98%がこしょうをかけることで美味しくなるとか。
こしょうが合う意外な食べ物として
- 寿司
- ジャムパン
- 餅&はちみつ
- 納豆
などが紹介され、そのなかでも旦那さんベスト1は、「お茶漬け」。
聞いた瞬間にマツコさんは拒絶反応気味ですが、いざ食べてみると、「美味しい」と大絶賛!
https://twitter.com/everGreen_0707/status/1097835183120609280
続いて奥さんのベスト1は、「焼き芋」
再び、マツコさんが実食です。こしょうの食べ過ぎで舌がバカになってきていたため、こしょうを大量投与。結果としてはお茶漬けがベストという結論に。
世界の最高級こしょう
今は、大航海時代以来の「大こしょう戦争」が勃発しています。
数年前から中国人がいろんな料理を食べ始めるなどアジアでの需要が急激に伸びたため、価格が高騰。要因はカップラーメンにこしょうをいれて食べている人が増えているのだとか。
昔からよく日本で食べていたこしょうはだいたいマレーシア産。マレーシア産が一番オーソドックスなのだとか。
- スリランカ産・・・香りが強く辛さも激しめ。おすすめは餃子。
- インドネシア産・・・ワイルドで土っぽい。柑橘系の香りがほのかに香る。シャーベットにかけると美味しい。
マダガスカル産・・・クセが強く、ウッド系。スモーキーな香りで香水ような感じ。ジビエ料理におすすめ。
カンボジアの赤いダイヤ「クラタペッパー:完熟胡椒」
19日いよいよ今夜放映、クラタペッパーの完熟胡椒。マツコがどんな反応をされるかドキドキです。。。 pic.twitter.com/KeADQacQRl
— 倉田由紀@クラタペッパー●●● (@yukikuratakp) February 19, 2019
「マツコの知らない世界」にあのクラタペッパーが!
仲良くしてもらってるし、もちろん毎日使ってるし。
これはオススメです! pic.twitter.com/rxHf131LwG— nagotake (@kaneko_takeshi_) February 19, 2019
林さんが一押しする最高級こしょうは、カンボジアの「クラタペッパー:完熟胡椒」。
なんでも赤くなった完熟した部分だけを収穫する贅沢なやり方で、なんと日本人が栽培・販売されています。
フルーティーな感じでマイルドな味だとか。
商品情報
- http://www.kuratapepper.com/index.html
マツコの知らない「電柱の世界」
https://twitter.com/mk_yuk9/status/1097841335757762560
本日2本目は、3歳から電柱に興味を持っている、平成生まれの須賀さんです。
電柱のある街並みは、日本の発展の歴史が分かる原風景だという。
日本には3500万本以上の電柱があり、高度成長期に電力需要が増したため、地下化されていなく電柱が多いのだとか。
失われつつ昭和の電柱を平成生まれの須賀さんが紹介します。
ノスタルジーに感じる電柱
電柱の世界楽しみやなー
#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/7JJSj2AUtk
— わたろ (@wataro_photo) February 19, 2019
ノスタルジーに感じる電柱として、
- 団地
- 商店街
- 住宅街
- 田んぼ
- 工業地帯
- 富士山
を挙げていました。
電力会社ごとに碍子の形が異なるため、見ればどこの電柱なのか分かるのだとか。
須賀くんの苦悩
電柱マニア歴23年で、今では日本ガイシから直接碍子を買うほどになっている須賀くん。
ある苦悩があるのだとか。
なんでも、電柱の撮影をしていたところ、「おかしいんじゃないか」と言われ、傷つき、1年間電柱マニアを止めていたのだとか。
そんな須賀くんに対して、マツコさんは「堂々とやっていればよい!コソコソする必要はない」とアドバイス。
もう一つの趣味!電柱の模型作り
マツコに出てるこのお兄さんのリアル電柱模型があればジオラマがはかどるのに…ラップの芯とかアルミホイルで作ってんだよ… pic.twitter.com/A3E7Syargz
— pao (@PA_orz) February 19, 2019
電柱マニアの須賀くんのもう一つの趣味が「電柱の模型作り」。既に2部屋分、約200本の模型が埋め尽くされれています。
将来の夢は電柱の博物館を作ることだとか。
街に残るレトロ電柱
足尾銅山 芝の沢長屋(社宅) 電柱
山一に芝の沢… pic.twitter.com/Gb7oYViJIf
— 陽氣發處(足尾の猫) (@mamu_610taka) May 12, 2018
電柱にはその場の環境に合わせて作ってあるため、個性があり、1本とて同じものはないのです。
なかでも博多市内には日本最古の電柱があるとか。
あまりにも火事が多い地域だったため、通常の木製ではなく、当初からコンクリート製の電柱にしたため、日本最古の電柱となっています。
他にも、足尾銅山の電柱もいまも現存しています。
最後に、日本ガイシから歴史的な碍子を持ってきてくれ、須賀くんも大興奮。
また、一般非公開の「碍子博物館」にも日本ガイシから招待され、ウハウハな須賀くんでした。
ちなみに「日本ガイシ」はあのノリタケから独立した会社という事を知ったマツコさんは驚きの声をあげていました。
店舗情報
- 愛知県小牧市大字下末字池田32
- https://www.ngk.co.jp/rd/labo/museum.html
『無電柱化啓発ポスターがかっこ良くて、むしろ逆効果なんじゃ…』って話題を思い出した。
このポスター、好き。#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/VhB0RDq4ne— んだ@沼るって楽しいね (@omatsuri218) 2019年2月19日
これはどんな趣味の人にも言える。名言だと思う #マツコの知らない世界 pic.twitter.com/v1qwo7SFjD
— シルバルフ (@snow_silverwolf) 2019年2月19日
『マツコの知らない世界』の見逃し配信・無料動画を視聴する方法
見逃し配信・無料動画なら『Paravi(パラビ)』
『マツコの知らない世界』の見逃し配信・無料動画視聴なら『Paravi(パラビ)』がオススメです!
最新のドラマ・バラエティのラインナップはもちろん、TBS・テレビ東京系の見放題作品も非常に豊富な国内トップクラスのビデオ・オン・デマンドサービスです。
初回は30日間無料で利用できるのでぜひお得に試してみて下さい!

『Paravi(パラビ)』
ポイント
『Paravi(パラビ)』は、月額1,017円(税込)の国内最大級VOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスです。
TBS・テレビ東京・日経新聞・WOWOWの合弁会社が運営しており、国内ドラマ・バラエティを独占見逃し配信やオリジナルコンテンツが非常に充実!!
2週間は無料体験が用意されています、気になる方はぜひ試してみて下さい!
-
【見逃し配信】『マツコの知らない世界』の動画をフル視聴する方法
毎週火曜日、TBSにて20時57分より放送されている大人気バラエティ番組「マツコの知らない世界」。 毎回、他のバラエティ番組では決して取り上げないようなマニアックな2〜3テーマを題材に、マツコさんと素 ...