広告 VOD比較

『DAZN(ダゾーン)』の口コミ評判・実際に使って分かったメリット・デメリット

『DAZN(ダゾーン)』の口コミ評判・実際に使って分かったメリット・デメリット

VODの中でもスポーツに特化してストリーミング配信をしているのが『DAZN(ダゾーン)』です。

月額1,760円、ドコモと契約している人は月額980円で、さまざまなジャンルのスポーツの動画が見放題になります。

野球やサッカー、ゴルフなどメジャーなものから、総合格闘技に卓球、自転車など普段はなかなか見ることのできないスポーツもしっかり取り扱っているのが魅力で、スポーツが好きな人なら『DAZN』だけで国内外の試合を楽しめます。

この『DAZN(ダゾーン)』の特徴と口コミ評判、また実際に使って分かったメリットやデメリットなどをご紹介します。

『DAZN(ダゾーン)』の特徴

『DAZN(ダゾーン)』の特徴

『DAZN(ダゾーン)』は、イギリスを拠点に動画配信事業を展開している国際スポーツメディア企業、DAZN Japan Investment 株式会社が運営しているVODサービスです。

2016年より始まった『DAZN(ダゾーン)』は、VODの中でもスポーツの動画配信にこだわっているのが特徴で、国内外のさまざまな試合を生中継したり見逃し配信があったりと、スポーツ好きな人には最適な内容となっています。

料金は月額1,760円、ドコモの回線がある場合は月額980円で130以上のスポーツコンテンツ、年間1万試合以上が見放題。

野球やサッカーなど、メジャーなスポーツでも全試合を配信しているVODは少なく、『DAZN(ダゾーン)』の場合はほかにも「ハイライト」として2時間以上ある試合で見どころとなるシーンだけをまとめた配信があったり、中継に間に合わないときでも「見逃し配信」で後から楽しめたりと、「観たい」気持ちをそらさない工夫が嬉しい点です。

日本ではなかなか中継のない、アメリカンフットボールやF1などのモータースポーツ、自転車競技にダーツやキックボクシングなどのジャンルもしっかり取り扱っています。

また、テレビやパソコンのほかにもスマートフォン専用のアプリを使えば屋外でも配信を楽しむことができ、同時配信も2つのデバイスまで可能など、ひとりで観たいときでも仲間で盛り上がりたいときでも、『DAZN(ダゾーン)』なら応えてくれるのは嬉しいですね。

いきなり登録するのが不安なときは、1ヶ月の無料お試し体験が用意されています。

期間中でも「ハイライト」や「見逃し配信」は利用でき、退会ももちろん自由、まずは無料お試しから『DAZN(ダゾーン)』の良さを実感してみましょう。

『DAZN(ダゾーン)』の特徴
料金(月額)1,760円
ドコモと契約している場合:980円
無料お試しあり(1ヶ月無料)
動画約1万本以上
登録できるアカウント数1つの契約につき1つまで
デバイスパソコン・テレビ・スマートフォン・タブレット・ゲーム機
画質通信速度による

『DAZN(ダゾーン)』を利用するメリット

『DAZN(ダゾーン)』を利用するメリット

130以上のスポーツコンテンツ、年間1万試合以上が見放題!

『DAZN(ダゾーン)』は、スポーツに特化したVODサービスです。

用意されているコンテンツは130以上、年間で配信される試合数は実に1万本以上と、スポーツが好きで国内外の試合を楽しみたい人には文句なしに最適といえます。

扱っているジャンルは以下の通り。

主なラインナップカテゴリー

  • サッカー
  • 野球
  • アメリカンフットボール
  • テニス
  • ラグビーユニオン
  • ボクシング
  • バスケットボール
  • ゴルフ
  • アイスホッケー
  • バトミントン
  • バレーボール
  • モータースポーツ
  • 自転車競技
  • 総合格闘技
  • 陸上
  • 水泳
  • 卓球
  • キックボクシング
  • ダーツ
  • ビリヤード
  • セーリング
  • 体操

日本でも人気の高い野球やサッカーは、国内の試合だけでなく海外のリーグ戦なども網羅していて、日本人が所属するチームの試合も優先して配信されています。

アメリカンフットボールやアイスホッケーなど普段はなかなか見ることのできない試合も、『DAZN(ダゾーン)』ならシーズン中からプレイオフまでしっかり配信があるのはファンには嬉しいですね。

日本でも熱い人気があるモータースポーツはF1からGP3なども視聴できて、若い世代の活躍が光る体操競技についてもワールドカップの様子が配信されています。

メジャーな競技だけでなく、ダーツなどあまり触れる機会のない世界も知ることができるのはいいですよね。

年間1万本以上の試合が配信されるのは『DAZN(ダゾーン)』だけ。ジャンルによって配信されるスケジュールも公式サイトより確認できるので、観たいものを逃さず楽しめるのが最大のメリットといえます。

月額1,760円とリーズナブルな料金

『DAZN(ダゾーン)』の月額料金は、1,760円。

ほかのVODサービスと比べても決して高いことはなく、レンタルなど別に課金が必要なコンテンツがないワンパッケージ式なので、追加の料金を気にせず見放題を楽しめるのは安心ですね。

また、ドコモと契約している(スマートフォンのプランや光回線など)場合は、「dアカウント」を通して申し込めば月額料金が980円とさらにお安くなります。

どちらの料金であっても提供されるサービスに違いはないので、ドコモユーザーの方はぜひ「dアカウント」から申し込みましょう。

ハイライト・見逃し配信がある

『DAZN(ダゾーン)』の魅力の一つに、「ハイライト」や「見逃し配信」があります。

「ハイライト」とは、2時間以上あるような長い試合後に見どころだけをまとめたダイジェスト版のようなもの。

後から見逃し配信を観ようとするとそれだけ時間がかかりますが、「ハイライト」機能を使えば試合が動いたシーンだけをチェックできるので、無駄なく内容を楽しめるのですね。

生中継に間に合わなかったときでも、中継後に30日間の設定で用意されている「見逃し配信」があれば、時間のあるときにゆっくり視聴できます。

ライブ配信だけに力を入れるのではなく、「試合が終わった後でも観たい」人の気持ちに応えてくれるのが『DAZN(ダゾーン)』です。

1つのアカウントで最大6つのデバイスを登録できる

『DAZN(ダゾーン)』では、1つのアカウントで最大6つのデバイスを登録できます。

テレビやパソコン、スマートフォンにゲーム機など、視聴に対応した機器もたくさんあり、そのときに観たいものを通してすぐ視聴できるのは嬉しい点です。

スマートフォンやタブレットには専用のアプリがあるので、外出先で配信を楽しみたいときも気軽に観ることができます。

また、『DAZN(ダゾーン)』では同時に2つのデバイスで視聴が可能。

パソコンとテレビで別々の試合を観られたり、家と外出先で同じ試合を流したりと、いろいろな楽しみ方ができるのはメリットですね。

利用料金の支払い方法が豊富

ほかのVODサービスでは、利用料金の支払いはクレジットカードを使うか口座からの引き落としが一般的。

もっといろんな支払い方法があればいいのにと思ったことのある人は多いと思いますが、『DAZN(ダゾーン)』ではクレジットカードや口座引き落とし以外にもさまざまな支払い方法が用意されています。

『DAZN(ダゾーン)』で使える支払い方法

  • 国内発行のクレジットカードかデビットカード
  • PayPal
  • DAZNプリペイドカード(家電量販店やコンビニで販売)
  • DAZNチケット(コンビニで販売)
  • DAZN年間視聴パス・ハーフシーズンパス(明治安田生命Jリーグの各クラブより購入)
  • Amazon IAP(Amazonのアカウントで登録されている支払い方法)
  • Apple IDを経由(Appleの規定により月額料金が1,990円(税込)に変更)
  • Google Play アプリ内課金(Google Playアカウントに登録されている支払い方法)

プリペイドカードやスマートフォンのアプリ内課金として支払いができるなど、使いたい人の都合に応えてくれるのはVODサービスの中でも『DAZN(ダゾーン)』だけ。

自分に合った支払い方法が選べるのは大きな魅力ですね。

1点注意したいのは、Apple IDを経由(iTunesアカウントを使用)して支払う場合、Appleの規定では1,890円(税込)の金額設定ができないため、支払額が1,900円(税込)となることです。

どの方法が一番使いやすいか、しっかり検討してみましょう。

1ヶ月の無料お試しがある

『DAZN(ダゾーン)』では、初回の登録に限り1ヶ月の無料お試し期間が用意されています。

お試しであっても、試合の生中継や「ハイライト」、「見逃し配信」などすべてのコンテンツを本契約と同じように楽しめるので、気になったらまずは登録してみましょう。

期間中にもしやめたくなったらマイページより簡単に退会でき、また退会した後でも残りの期間『DAZN(ダゾーン)』を視聴することが可能です。

「dアカウント」を通した申し込みでも条件は変わりません。

130以上のスポーツコンテンツを、まずはその目で確認してみましょう。

『DAZN(ダゾーン)』を利用するデメリット

『DAZN(ダゾーン)』を利用するデメリット

動画のダウンロードや録画ができない(アプリではダウンロード可能)

今まで、『DAZN(ダゾーン)』を使っていてデメリットと感じていたのが、動画のダウンロードや録画ができない点でした。

せっかく良い試合が観られても手元に残せないのは寂しいなと感じていたのですが、2019年4月10日よりアプリ限定で動画のダウンロード機能が追加されています。

アンドロイドとiPhone両方で対応済みなので、アプリを使っている人はアップデートしてみましょう。

配信されている試合を「フルタイム」もしくは「ハイライト」でダウンロードすることが可能で、オフラインでも楽しめるようになったのはありがたいですね。

ですが、パソコンやテレビでの録画はまだ未対応なので、今後の改善に期待です。

画質を選べない

もうひとつ、『DAZN(ダゾーン)』で不満を感じるのは画質を選べない点です。

『DAZN(ダゾーン)』では観ている環境(ネット回線の通信速度)によって自動的に画質が決まる仕組みになっていて、自分で設定することができません。

HD画質で観たいなら9.0Mbps、標準画質なら5.0Mpbsが推奨されていますが、少し遅くなると画質が乱れたりストリーミングが不安定になって進まなくなったりするので、しっかり動画を楽しみたいときは視聴する環境を整えることが必須といえます。

無線LANルーターを変更してみる、Wi-Fiの中継機を導入してみるなど、少しの工夫で回線が安定するので不安があるときは試してみましょう。

まとめ

『DAZN(ダゾーン)』の特徴まとめ

『DAZN(ダゾーン)』の特徴や口コミ評判についてまとめてみましたが、ポイントとしてはこんな方にオススメです。

こんな方にオススメ

  • とにかくスポーツが好き
  • 国内外の試合を生中継で観たい
  • 普段見られないスポーツの試合も楽しみたい
  • いろんなデバイスで観たい
  • 自分に合った支払い方法を選びたい
  • 試合のダウンロードもしたい
  • 無料お試しを利用してみたい

130以上のスポーツコンテンツに、年間1万試合以上の動画が配信される『DAZN(ダゾーン)』は、とにかくスポーツが好きでいろいろなジャンルの試合を楽しみたいという人にオススメです。

「試合は生中継!」にこだわる人でも、『DAZN(ダゾーン)』ならスマホやタブレットの専用アプリがあるので外出先でも配信を観ることができ、2台まで同時に視聴することが可能です。

ライブ配信に間に合わなかったときでも、「ハイライト」や「見逃し配信」などでカバー。アプリではダウンロード機能も追加され、より試合を身近に楽しむことができます。

初めて利用する人には1ヶ月の無料お試しが用意されているので、まずは気軽に登録して良さをじっくり堪能してみましょう。

  • この記事を書いた人
管理人

管理人

『ビデオ・オン・デマンド ジャパン』の管理人です。このサイトではドラマ・バラエティ・アニメ・映画・スポーツにオススメな動画視聴サービスVOD(ビデオ・オン・デマンド)比較、紹介された情報まとめをご紹介しています。

-VOD比較
-,